『わかりあえない私たちは』16巻を読んだあらすじや感想をまとめてみました
この作品をすぐに絵付きで実際に読んでみたい人は、電子書籍ストアの「まんが王国」で配信されています
下記リンクの「まんが王国」のサイト内で作品名で検索してみてください
会員登録しなくても購入ボタン横の試し読みボタンを押せば、すぐに試し読みすることが可能ですよ
この作品はebookjapanでも配信されています
ebookjapanで読みたい人は、下の書影を今すぐクリック👇
「わかりあえない私たちは」の簡単なあらすじと感想
スーツのポケットから見つけたものを見せて史朗を問い詰めるも逆ギレされてしまう一花
一花は史朗に見つからないように復職に向けた勉強をしていたが、遼は璃子を警察署に被害届を出しについていったりしていた
一花は風汰が幼稚園への無事入園式も終えて紗枝と会うと、復職のことを話し始めた
紗枝も夫が適応障害だったので、タブレットを渡して絵を描いていることを話してくれて、一人で抱え込まなくてもいいとアドバイスしてくれた
しかし一花は遼への気持ちを紗枝に話せずに家で家事をしていると、史朗のスーツのポケットからあるものを見つけ…
一花は史朗に見つけたものを見せて問い詰めてみると、史朗は逆ギレしてしまった
その頃、遼は眠っている間に璃子に跨がられていたので拒んでいたが、仕事でオーナーに話があると言われると、璃子とよりを戻したのかと聞かれ…
遼は璃子がDVを受けているからといっても、やはりオーナーが言っているとおり関わりすぎな感じです
それに璃子もどう見ても遼とよりを戻したい感じですが、それもまともな気持ちでというより何か利用してやろうという感じが強いので、もうキッパリと関われないと言ったほうがいいでしょうね
一花は復職に向けて勉強を始めていますが、史朗のスーツのポケットからあるものを見つけてしまいました
その上に史朗は逆ギレしていたので、反応を見てもやはりクロだというのは明白なので、一花はちゃんと証拠集めをしたほうがいいでしょう
それに一花は遼への気持ちを紗枝にも相談出来ずにいますが、史朗のことも含めてもう相談したほうがいいでしょう
紗枝も夫とのことが大分解決したみたいで精神的にも落ち着いてきたみたいなので、問題のことを真剣に考えてくれそうです
恐らく一花は史朗の態度から、気持ちが離れていってしまいそうですが、まずは復職して収入の確保なんかをキチンとしておいたほうがいいでしょうね
このまんがを無料で試し読みするには?
この作品を実際に読んでみたい人は、電子書籍ストアの「まんが王国」で配信されています
下記リンク先のサイト内で、検索窓に作品名を入れて検索してみましょう
購入ボタンの横にある試し読みボタンを押すと、無料で試し読みをすることもできますよ
ぜひ一度、「まんが王国」へ行って実際に読んでみましょう!